GSX−R1100L型。
オーリンズ、ブレンボラジアルマスター、ヨシムラ管、大型オイルクーラー装着のタマを入手。
アーシング、テンプメーター、TRXスロットル、K型スイングアーム、フェンダーレス、シングルシートを追加。
通勤怪速使用で、片道20k、14k/L。
GSX−R1100L型。
オーリンズ、ブレンボラジアルマスター、ヨシムラ管、大型オイルクーラー装着のタマを入手。
アーシング、テンプメーター、TRXスロットル、K型スイングアーム、フェンダーレス、シングルシートを追加。
通勤怪速使用で、片道20k、14k/L。
ほぼノーマル
マフラー・ミラー・自作Fレス・シングルシートカウル・ブサクラッチマスター
以上!
自慢出来ず残念!!
>>3
1ですが、画像載りませんでした、なぜ...?
あと、ミラーがガンマのらしい洗濯機ホースみたいのです。
板主さんの画像UPお願いしますです。
>>4
えーっと しらべたところ画像は100kまでのようです・・・
今時こんな小さなサイズまでとは・・・
デフォらしいです
あっしのは画像載せるような代物じゃないっすwww
>>15
フロントカウルのヒビ割れが残念ですが、カワイイやつです。梅雨が開けたら、シングルシート仕様で撮り直しますぜ。
あっしは今日は半島一周してきやしたよ。
今週は仕事がかなりハードだったんすがねぇ、晴れた休日となりゃ鼻提灯で寝こけているわけにゃ〜いきやせん。
ヌフフフフー!なぁ〜んて入ってんだか抜けてんだかわからない気合いでヒョロロンと走ってきやした。
あ、半島と言ってもね北朝鮮じゃないっすよ〜。
伊の豆の方でやす。
《・・・そんな言い方・・・せん!!》
>>主様
レスありがとうございます。
カウルにkatanaと自己主張してありますので、
出先で気合の入った方によく話しかけられます。
私は若干人見知りなもので、いつも挙動不審になっております。
何でkatanaなんでしょうか?派生モデルでもないですよね。
>>20
ぬ、主様なんて言い方は勘弁してくださいな〜。
(´д`|||)
HN変えるかな・・・
板主となってますが、ココに主やら長やら頭領なるものは存在しないっす。
katanaについてですがね
・・・
・・・
・・・
いーじゃないっすかぁ〜名前なんて!!
houcyouだったら流石に気になりやすがね!!
油冷の板ですがね、あっしは個人的にはカタナもかなり好きっすよー。
昨夜ネットで調べてみたんすけどねぇ、この750Fって可愛い顔してなかなかのマッチョ。
90馬力以上あって、なんとドライで187Kg!!
その上6速でぃ!
ズッコイぃぃぃ!!あっしのLより30Kg以上軽いなんて・・・
山走ったらヒュンヒュンですなぁ
>>24
ワンオフで作ってもらうとか、自分でマフラーとか作っちゃうとかはどーです?
ステンの集合だけでもかなり軽くなりまっせ〜
まぁ社外品にしなくても、同じバイクを見ないのでそのままでもいいのですが、マフラーとか、ブレーキランプのLED化とかですかねー。
マフラーは探したら海外のヨシムラがよさげだったので個人輸入とかしようとおもうんですが、LEDは自作しかないでしょうね。
>>28
フムフム
僕の意見はですねー何か理由があって替えるのはOKどけど、ただ替えてみたいといった場合は、できるだけ止めておいた方がいいって感じですね。
マフラーはやっぱ軽量化っすか?
選ぶマフラーによっては替えた後苦労しますからね〜。
そのわりにはお互いマイナー変態マシンゆえに情報少ないし・・・
(板も、キャブの調整はもちろん、バッフルの穴数増やしたり穴径変更したり・・・
↑要は苦労したんだろオマイ
ワカリマス)
なので、マフラーに関しては換えるならある程度の覚悟はして買った方がいいですね〜。
ポン付けで不満なく走ってくれればラッキーぐらいな感覚で。
LEDテールはLEDタイプのバルブ売ってるっすよ。
(⌒‐⌒)
結構省電力になるんすかね?
俺の友達のZZRは3万近く出して社外LEDユニット買って交換しましたが
昼間逆光浴びた状態でブレーキかけると光ってるが光っていないか全く分からないっす。ゲラゲラ
>>主殿
レス遅くなりまし、改造の件は参考になりました、ありがとうございます。
仕事の為最近乗れず、1ヶ月振りに乗りましたが、暑くてつらくなりました。
また明日も乗ろう。
>>主殿
レス遅くなりました、改造の件は参考になりました。ありがとうございます。
仕事の為最近乗れず、1ヶ月振りに乗りましたが、暑くてつらくなりました。
また明日も乗ろう。
>>31 さん
僕もこのクソ暑い中、毎週末2日走っています。
先週はちょい気合い入れて2日で700は走ってやろうと思っていましたが、あまりの暑さに僕もバイクも根を上げぎみで、結局500ちょいでヘタリましたw
走行中に気化熱ジャケットを考案し、実験しましたが、わずか15分で完璧に機能を失い、敗れ去りました。
回転を上げると発熱量が上がると思い普段よりかなり低回転で流しましたが、ふと考えると、低回転ではシリンダー裏側へのオイルの噴射量が結局少なくなり、油冷のメインである油で冷やすと言う機能を逆に損なってしまっているのではないかと思いました。
なかなか難しい回転数とオイルの噴射冷却効率の関係だと思いますが、この点に詳しい方がいましたら、酷暑の真夏の昼間に走り回るバカの為に1 つご教授願えないでしょうか?
愛車の油冷機を自慢したいバイク野郎!
R750、R1100、GSF、GSX−F、イナズマ、GS100SS、バンディット、など油冷四発のオーナーさん像UPをデフォルトに、愛車を紹介しませう!
カスタムなど自分仕様、年式違いのこだわり、購入動機、思い出など、自己満足をご紹介。
ただし!他人の単車にケチつける、そんな不粋はご遠慮願います。